HOME 特集 有田焼400年 ニュース 連載・特集 「有田焼」中国で商標取得 表記問題が解決 2014/08/13 09:53 佐賀県陶磁器工業協同組合(原田元理事長、窯元100社)は12日、中国商標局に申請していた「有田焼」の一般名称と、昨年亡くなった十四代酒井田柿右衛門さんが揮毫(きごう)した「有田焼」ロゴなど3件の商標登録を取得したことを明らかにした。 佐賀新聞電子版への会員登録・ログイン この記事を見るには、佐賀新聞電子版への登録が必要です。 紙面購読されている方はダブルコースを、それ以外の方は単独コースをお申し込みください 新規申し込み ログイン 佐賀新聞電子版のご利用方法はこちら ほかにもこんな記事 4/26 22:21 暮らしの底上げを 労働団体「連合佐賀」が中央メーデー 佐… 4/26 16:42 JR九州・古宮洋二社長、鳥栖駅東口設置に「賛成」 過去の… 4/26 15:00 2048年=「SSP構想」開始30年 トップアスリート、… 4/26 14:22 <戦後80年さが つなぐ>佐賀空襲で自宅焼かれる 江頭正…