HOME 特集 佐賀豪雨 ニュース 豪雨から1年 被災地のいま 主な被害2019 支援の輪 解説 豪雨から半年 <佐賀豪雨>油流出被害から復旧 大町で田植え始まる 2020/06/20 08:00 昨年8月末の佐賀豪雨で、佐賀鉄工所大町工場(杵島郡大町町)から流出した油の被害を受けた農地で、水稲の作付けが始まっている。農地の復旧は終わり、10カ月ぶりに営農が再開され、被災地では復興に向けた歩みが進んでいる。 佐賀新聞電子版への会員登録・ログイン この記事を見るには、佐賀新聞電子版への登録が必要です。 紙面購読されている方はダブルコースを、それ以外の方は単独コースをお申し込みください 新規申し込み ログイン 佐賀新聞電子版のご利用方法はこちら ほかにもこんな記事 3/25 23:22 武雄市職員の逮捕で市が謝罪 酒気帯び運転疑い 3/25 21:00 黄砂飛来、佐賀県内もかすむ 3月26日まで注意 3/25 19:10 <議会だより>鹿島市 3月25日 3/25 18:40 <議会だより>武雄市議会 閉会