嬉野市は17日、災害時の避難所の新型コロナウイルス対策として、体温を自動測定するサーモグラフィーを設置すると発表した。入り口に設置することで検温の業務を効率化し、混雑緩和につなげる。 災害時に避難所として最初に開設される嬉野市中央公民館(塩田公民館)と嬉野老人福祉センターに、1台ずつ設置する予定。
動画
嬉野市は17日、災害時の避難所の新型コロナウイルス対策として、体温を自動測定するサーモグラフィーを設置すると発表した。入り口に設置することで検温の業務を効率化し、混雑緩和につなげる。 災害時に避難所として最初に開設される嬉野市中央公民館(塩田公民館)と嬉野老人福祉センターに、1台ずつ設置する予定。