866年に創建され千年以上の歴史を持つ大町町の福母八幡宮の宮司、佐藤美波さん(29)は、若い女性ならではの感性や視点を生かして神職に励んでいます。 神社に神宮皇后が祭られていることから「福の母鎮まる宮」というフレーズを付けています。
西九州新幹線の運賃認可 「開業効果、最大限に」JR九州社長
NEW
〈市町予算〉鳥栖市 5月27日
NEW
嬉野市、庁舎を一元化 整備構想、6月議会に提案 7月にも建設検討委員会
NEW
<佐賀県高校総体2022>各競技の成績
NEW
<佐賀県高校総体2022>テニス・佐賀商男子、粘って初優勝
NEW
記事一覧
記事一覧