HOME 佐賀新聞ニュース まちの話題 <きやぶ今昔物語>若山砦と金屋氏 戦国期に活躍、少弐一門 2020/04/24 22:05 鳥栖市の国史跡勝尾(かつのお)城筑紫氏(ちくしし)遺跡にある若山砦(わかやまとりで)は標高258メートルの尾根上に築かれた城跡で、曲輪(くるわ)や堀切、石積みなどの遺構が残っています。 この若山砦を守ったのが金屋氏でした。 佐賀新聞電子版への会員登録・ログイン この記事を見るには、佐賀新聞電子版への登録が必要です。 紙面購読されている方はダブルコースを、それ以外の方は単独コースをお申し込みください 新規申し込み ログイン 佐賀新聞電子版のご利用方法はこちら ほかにもこんな記事 多久山笠、「人形山」3年ぶり巡行へ 8月15、16日 JR多久駅周辺で 社会福祉施設の対応確認 佐賀県が職員向け風水害対策セミナー 鹿島市が商品券配布 市民1人5000円分 新型コロナ、物価高騰対策