HOME 特集 新型肺炎 トップ ニュース ワクチン 図で見るコロナ 基礎知識 相談・治療 予防方法 今後の見通し ステイホーム GoToイート テイクアウト情報 メッセージ企画「あなたへ」 先人に倣い疫病払い祈願 伊万里市の鹿路峠 神社と氏子「道切り」 2020/04/14 14:00 伊万里市松浦町桃川の鹿路(ろくろ)峠で11日、地元の神社と氏子が新型コロナウイルスの終息を祈願した。この地域には、疫病を追い払う「道切り」という習俗が残っており、先人に倣って人々の安全を祈った。 「道切り」は集落の出入り口にしめ縄を張り、疫病や災厄の侵入を防ぐというまじないの習俗。 佐賀新聞電子版への会員登録・ログイン この記事を見るには、佐賀新聞電子版への登録が必要です。 紙面購読されている方はダブルコースを、それ以外の方は単独コースをお申し込みください 新規申し込み ログイン 佐賀新聞電子版のご利用方法はこちら ほかにもこんな記事 〈さが未来発見塾〉未来計画、みやき町長に提案 中学生、3校の交流清掃、合同学習も 宮原孜瑠さん(鳥栖高)、スイスへ派遣 ロータリー国際青少年交換プログラムで 障害者理解促進イベント「みんなの秋まつりinとす」 9月11日、フレスポ鳥栖