NTT西日本佐賀支店(島智恭支店長)は、耳や言葉が不自由な人のコミュニケーションツール「電話お願い手帳」100部を、佐賀市の県聴覚障害者協会に贈った。4日に佐賀市の同協会で贈呈式があり、島支店長が協会の中村稔理事長に目録を手渡した。
NTTの社会貢献活動の一環で38回目。今回は県や県立ろう学校のほか、20市町の自治体に424部を贈った。手帳には「わたしは耳や言葉が不自由です」と書かれており、緊急時の通報や家族への電話依頼などができる。災害時には避難所への案内をお願いするページもある。
島支店長は手帳について「いろんな人にアピールしていただきたい」とあいさつした。中村理事長は手話で「ご協力いただき、ありがとうございます。協会が発行している新聞に掲載し周知したい」と感謝した。