おことわり イベント情報については、新型肺炎の影響で変更になっている可能性もあります。主催者にご確認ください。
--------------------
【巡回車】(3日)
◆胃がん・子宮がん・乳がん・大腸がん・肺がん検診 8時=佐賀市・県健診・検査センター(予約制)
◆献血車 9時半~11時半=伊万里市・伊万里警察署
※検診についての問い合わせは各市町担当課へ。
【ポスト】
◆捜しています 1月19日10時ごろ、佐賀市鍋島町の民家から雑種成犬(白・雌)が行方不明に。赤い首輪。
【譲ります】
☆その他 学習机(ライトブラウン、ダークブラウン各1)
【告知板】
◆さがウオーキングクラブ3月例会
(8日9時、佐賀市東与賀町の東与賀支所集合)「栄蔵寺・慶閨寺」と題し、両寺のほか上古賀、下古賀、東家中などを巡る約5キロを歩く。飲み物や雨具は持参。参加費100円。少雨決行。申し込み不要。富池さん、電話0952(31)9687。
◆小城歩こう会3月例会
(29日10時、小城市牛津町の永福寺前駐車場集合)石工の里の史跡を巡るのんびりしたウオーキングを楽しむ。陽だまりの丘公園や江北町のカンカン石などを巡る約6キロのコース。資料代100円。雨具、水筒、タオルは各自持参する。
◆第54回造本装幀コンクール
出版、デザイン、印刷・製本産業の向上・発展を目的に、2019年1月1日から同12月31日までに初版発行された書籍を対象に作品を募集する。全応募作品は公開展示され、後には国立国会図書館の原装保存コレクションとして収蔵予定。また各賞受賞作品はドイツの「世界で最も美しい本コンクール」に日本代表として出品され、その後フランクフルト・ブックフェアで展示される。
部門は文学・文芸▽芸術書▽児童書・絵本▽専門書▽語学・学参・辞事典・全集・社史・年史・自分史▽生活実用書・文庫・新書・双書・コミック・その他―の六つ。改訂版・新装版は対象とするが、復刊・復刻本は対象外。上下巻、全集、撰集など複数冊で1作品となる場合も1冊につき1点とみなす。翻訳作品は日本オリジナル装幀に限り審査対象。募集は4月30日まで。出品の有資格者は出品書籍の制作に関わった人。
出品料は1点につき6050円。5月に審査し、7月に主催者(日本書籍出版協会、日本印刷産業連合会)ホームページなどで結果発表予定。申し込み・問い合わせは造本装幀コンクール事務局、電話03(5211)7282。