和食器を通じて、日本の食文化に親しむ授業が2月25日、佐賀市の北川副小で行われた。6年生が日本の食文化について学び、和食器で給食を味わった。 食器の製造や販売をする三信化工(東京)の食育活動の一環。
<新型コロナ>佐賀県内、1,116人の感染を確認 3人死亡 8月12日
みんなの掲示板 8月13日
NEW
〈さが未来発見塾〉未来計画、みやき町長に提案 中学生、3校の交流清掃、合同学習も
佐賀県内、落雷や激しい雨の恐れ 8月13日にかけて大気の状態不安定
宮原孜瑠さん(鳥栖高)、スイスへ派遣 ロータリー国際青少年交換プログラムで
記事一覧
記事一覧