唐津工業高建築科の3年生が、唐津市出身の建築家・辰野金吾が手掛けた国の重要文化財「大阪市中央公会堂」の模型を作った。赤レンガの中に白い帯石が走る「辰野式」と呼ばれる模様を再現している。作品は公会堂でも展示される。 模型はアクリル板や厚紙などで作り、縦1メートル7センチ、横69センチ、高さ50センチ。
<新型コロナ>佐賀県内、1,679人の感染を確認 4人死亡 8月11日
嬉野のおもてなし考える 嬉野温泉駅開業に向けシンポジウム 地域に生かす方法助言
NEW
「ととのうアイス」入浴後にいかが 高オレイン酸大豆使用 武雄温泉物産館で販売
NEW
<岸田改造内閣>暮らしの不安なくして 佐賀県民反応 物価高やコロナ対策に注文
〈ナチュラルライフ通信〉いつの時代も夏は暑い!
NEW
記事一覧
記事一覧
記事一覧