佐賀県は29日、北部児童相談所(唐津市)の職員が要保護児童の個人情報を記載した文書を無関係の個人宅に誤ってファクスで送信したと発表した。受信した個人からの連絡で発覚し、文書は回収した。 県によると、文書は自立支援計画案で、要保護児童の特徴や家庭環境、生活目標などが記載されていた。