HOME 佐賀新聞ニュース 行政・社会 天山で初冠雪 平年より40日遅く 昨シーズンよりも18日遅い 2020/01/15 17:33 九州北部上空に寒気が流れ込んで雲が広がり、天山(標高1046メートル)では初冠雪を観測した。寒気や放射冷却などの影響で佐賀市川副や嬉野では氷点下を観測。初冠雪は平年より40日遅く、昨シーズンより18日遅い。 佐賀新聞電子版への会員登録・ログイン この記事を見るには、佐賀新聞電子版への登録が必要です。 紙面購読されている方はダブルコースを、それ以外の方は単独コースをお申し込みください 新規申し込み ログイン 佐賀新聞電子版のご利用方法はこちら ほかにもこんな記事 災害復旧費、過去最多115億円 2021年の記録的大雨から1年 13世帯、県営住宅などになお避難 <記者解説>県立高入試の制度変更 学校側と協議せず疑問視も 現場に寄り添った説明、対応を 自治体新税、各地で続々 地域交通維持、空き家対策で構想