HOME 佐賀県のニュース 暮らし・文化 武雄の陶芸家、個性きらめく 名護屋城博物館で「酔陶会」 2020/01/14 10:15 壺(つぼ)や鉢など大作を中心に多彩な陶磁器が並ぶ。武雄の陶芸家グループ「酔陶会(すいとうかい)」が、18回目の「武雄の現代の陶芸家たち」展を開いている。中堅やベテランの9人が、新作や近作27点を展示、意匠を凝らした作家たちの個性がきらめき合う。 佐賀新聞電子版への会員登録・ログイン この記事を見るには、佐賀新聞電子版への登録が必要です。 紙面購読されている方はダブルコースを、それ以外の方は単独コースをお申し込みください 新規申し込み ログイン 佐賀新聞電子版のご利用方法はこちら ほかにもこんな記事 2019/12/27 <2019県内文化回顧(下)>美術 二紀会、東光会が巡回展 2020/1/7 <2020若手文化人の抱負>陶芸 辻拓眞さん(27)=有… 2020/1/7 佐賀県芸術文化賞に釉裏紅の陶芸家田中忍さん、徴古館学芸員… 2019/12/13 <サカズキノ國(3)>小振りの山盃を愛でつつ~冬夜、しみ…