HOME 佐賀県のニュース 行政・社会 冷凍網ノリ初摘み 有明海、品質は例年並み 2020/01/14 09:15 佐賀県沖の有明海で冷凍網ノリの初摘み作業が本格化している。平年より水温が2度ほど高く、一部に赤潮の発生も見られるが、生育、品質は全体として例年並みで推移しているという。今季の入札を終えた秋芽ノリは前季より約2割多い豊作を記録しており、冷凍網の初出品となる21日の第4回入札会に期待がかかる。 佐賀新聞電子版への会員登録・ログイン この記事を見るには、佐賀新聞電子版への登録が必要です。 紙面購読されている方はダブルコースを、それ以外の方は単独コースをお申し込みください 新規申し込み ログイン 佐賀新聞電子版のご利用方法はこちら ほかにもこんな記事 2020/1/8 秋芽ノリ豊作、販売額82億円 前年の2割増 2020/1/6 21蔵元の200銘柄ずらり 東京に「佐賀の酒」専門バー 2020/1/4 オスプレイ配備計画 漁協の対応 焦点に 2020/1/4 有明海ノリ、冷凍網張り込み始まる 4日までに約30万枚