【きょうの催し】
県学童美術展(8日まで、佐賀市本庄町の佐賀大学美術館)◆塚本猪一郎版画カレンダー35周年展(9日まで、佐賀市中の小路の佐賀玉屋)◆~110年の時を超えて~オールドノリタケ展(16日まで、佐賀市日の出の佐賀玉屋)
【巡回車】(5日)
◆胃がん・大腸がん・肺がん検診 8時=佐賀市・県健診・検査センター(予約制)
◆子宮がん・乳がん検診 8時=佐賀市・県健診・検査センター(予約制)▽18時=鹿島市保健センター(予約制、乳がん検診は先着55人まで)
※検診についての問い合わせは各市町担当課へ。
【譲ります】
☆犬 6歳のヨークシャテリア(グレー・雄1)。ノミダニ駆除・健康チェック済み。佐賀市
☆その他 電子カーペット(日立製、180センチ×270センチ・薄ベージュ)。防水仕様。佐賀市
【イベント】
◆海月セミナー「学芸員と巡る城跡ぷらぷら散歩」
(8日13時~15時、唐津市鎮西町の名護屋城跡周辺)茶苑「海月」に集合、県立名護屋城博物館学芸員の案内で秀吉が茶を楽しんだ草庵茶室跡など山里丸周辺を散策する。参加料600円(抹茶、資料代)。電話0955(82)4384。
【告知板】
◆真多呂(木目込み)人形展
(6~8日10~16時、佐賀市蓮池町蓮池304の真多呂人形作家・鐘ケ江真仁和=まみか=さん自宅)鐘ケ江さんと真多呂人形和みくらぶの作品を紹介。ひな人形、五月人形、干支など。手作り雑貨の販売もある。材料費2500円で来年の干支ねずみの人形を作る体験も(定員あり)。