HOME 佐賀県のニュース まちの話題 磁器製鳥居修復へ 地元有志寄付呼び掛け 陶山神社の国登録文化財 2019/10/30 21:45 有田町の陶山神社にある国の登録有形文化財で、130年前に建てられた珍しい磁器製の鳥居に傷みが目立ち始めた。有田焼で知られる町のシンボルの一つで、地元有志が修復と調査を計画。広く寄付を募っている。 鳥居は1888(明治21)年に神事の当番町、稗古場の住民が寄進した。 佐賀新聞電子版への会員登録・ログイン この記事を見るには、佐賀新聞電子版への登録が必要です。 紙面購読されている方はダブルコースを、それ以外の方は単独コースをお申し込みください 新規申し込み ログイン 佐賀新聞電子版のご利用方法はこちら ほかにもこんな記事 4/24 13:55 【GWイベント情報】福岡で「クラフト餃⼦フェス」開催! … 4/24 12:00 唐津やきもん祭り 4月29日開幕 「愛でる器」探しに行こう 4/24 6:30 「平和と環境を考える」映画8本特集 4月26~29日 佐… 4/23 22:12 【動画】乗り合いタクシー「きたきた号」利用5000人突破…