鳥栖市田代新町と田代上町の境に「田代八坂神社」があります。元は祇園社と称し、戦国時代の永禄6(1563)年、この地域を領有していた筑紫氏が小郡村から勧請しました。 江戸時代に対馬藩領となり、代官所が置かれました。