HOME 特集 佐賀豪雨 ニュース 豪雨から1年 被災地のいま 主な被害2019 支援の輪 解説 豪雨から半年 <佐賀豪雨>水路の汚泥点検を 佐賀市民有志、要望書提出 2019/10/09 08:00 8月豪雨の浸水被害を受け、佐賀市の市民有志が8日、防止策としてクリークに堆積している汚泥の撤去や遊水池の設置を求める要望書を佐賀市に提出した。 有志は「水害から町を守る会」(前田啓子発起人)で、市の婦人会会長ら6人で9月初旬に立ち上げた。主に市中心部の水害について勉強会を開いてきた。 佐賀新聞電子版への会員登録・ログイン この記事を見るには、佐賀新聞電子版への登録が必要です。 紙面購読されている方はダブルコースを、それ以外の方は単独コースをお申し込みください 新規申し込み ログイン 佐賀新聞電子版のご利用方法はこちら ほかにもこんな記事 7/12 21:45 <参院選佐賀>来援語録 参政党・神谷宗幣代表「一緒に日本… 7/12 21:30 <参院選佐賀>候補者へ 農家・北原良太さん(39) 7/12 21:21 <オスプレイ>佐賀駐屯地に6機目配備 8月中旬までに全1… 7/12 12:43 <オスプレイ>佐賀駐屯地ホームページ開設 夜間訓練を事前…