HOME 佐賀県のニュース まちの話題 雑草抑制の芝を導入 有田町北ノ川内、地区住民が作業 のり面の除草、負担軽減へ 2019/06/28 21:40 水田のあぜや道路ののり面などの草刈り負担を減らそうと、有田町北ノ川内地区で26、28の両日、センチピードグラス(ムカデシバ)の種の吹き付けが行われた。成長すると土面を覆って雑草が生えにくくなるといい、地域住民が専用の機械を使って作業した。 佐賀新聞電子版への会員登録・ログイン この記事を見るには、佐賀新聞電子版への登録が必要です。 紙面購読されている方はダブルコースを、それ以外の方は単独コースをお申し込みください 新規申し込み ログイン 佐賀新聞電子版のご利用方法はこちら ほかにもこんな記事 7/14 19:11 有機栽培の米を園児たちに みやき上峰推進協、11園に計4… 7/14 15:51 IT職希望者へ合同説明会 佐賀県内6社が出展、7月15日… 7/14 13:30 巡見使から読み解く江戸の唐津 7月19日にからつ塾、参加… 7/14 13:00 絵本で心育み、思い出に トヨタカローラ佐賀 嘉瀬地区の園…