西九州大学は25日、外国人留学生と日本人学生、一般市民が交流する「アジアンコミュニティカフェ(ACC)」を、佐賀市水ヶ江の西九州大学グループ健康支援センターで開く。初めて長崎の大学と連携し、県境を越えて交流する。学生同士の意見交換や食事を通じて多様な文化に触れる。
「県立、佐賀市内設置が適当」夜間中学設置で佐賀県教委と識者意見交換
カロリー表示で健康意識 「ラ・サンテ249」
わらび餅 佐賀県内でもブームの兆し
フィン・ディエ・クァン(佐賀市) ベトナムの味、現地食材使い60種類
発酵食のよさ伝える“みそ汁カフェ” 「お味噌汁の店おひで」
記事一覧
記事一覧