HOME 佐賀県のニュース 行政・社会 熱気球の会場案内スマホで 九大生アプリ開発 =熱気球世界選手権2016= 2016/11/03 10:05 熱気球世界選手権の主会場、佐賀市の嘉瀬川河川敷のスマートフォン用案内アプリを、九州大学経済学部の学生が開発した。会場を訪れる外国人にも大会を楽しんでもらいたいと英語と中国語に対応、大会スケジュールやイベント情報を確認したり、GPSを利用して利用者が会場内のどこにいるか把握したりできる。 佐賀新聞電子版への会員登録・ログイン この記事を見るには、佐賀新聞電子版への登録が必要です。 紙面購読されている方はダブルコースを、それ以外の方は単独コースをお申し込みください 新規申し込み ログイン 佐賀新聞電子版のご利用方法はこちら ほかにもこんな記事 7/8 9:00 <参院選さが>暑さとの戦い、各陣営腐心 日よけテント、可… 7/8 8:00 佐賀市の新たなバルーンデザイン決定! 新市誕生20年記念… 7/8 7:30 <参院選さが>石破茂首相が7月9日に佐賀県入り 7/8 7:15 <オスプレイ>佐賀駐屯地、7月9日開設 山口祥義知事が視…