HOME 特集 九州新幹線 ニュース 連載・特集 西九州新幹線開業 国交省「リレー方式」正式提案 追加工事費70億円 九州新幹線長崎ルート 2016/03/09 12:36 九州新幹線長崎ルートに導入するフリーゲージトレイン(軌間可変電車、FGT)の開発が大幅に遅れている問題で、国土交通省は8日、武雄温泉駅で在来線特急と新幹線を乗り継ぐ「リレー方式」で2022年度に暫定開業させる案を佐賀、長崎両県に正式に提案した。 佐賀新聞電子版への会員登録・ログイン この記事を見るには、佐賀新聞電子版への登録が必要です。 紙面購読されている方はダブルコースを、それ以外の方は単独コースをお申し込みください 新規申し込み ログイン 佐賀新聞電子版のご利用方法はこちら ほかにもこんな記事 <新幹線長崎ルート>国交相「整備計画は最優先」 年内の協議県と調整へ <新幹線長崎ルート>年内協議、佐賀県知事前向き 新幹線整備方式、国交省が打診 <新幹線長崎ルート>「国と佐賀県、年内の協議を」 10カ月ぶり与党検討委員会 年明けに再度会合