HOME 佐賀県のニュース まちの話題 家々回り福呼び込む 千代田町姉地区で伝統の「姉の七福神」 2019/02/05 07:00 神埼市千代田町姉地区の伝統行事「姉の七福神」が3日、同地区で行われた。雨の中、七福神に扮(ふん)した男性住民が家庭44戸を回り、家内安全や無病息災など一年の福を呼び込んだ。 地区に350年以上前から伝わる伝統行事。地元住民でつくる保存会(永沼彰会長)が継承し、毎年実施している。 佐賀新聞電子版への会員登録・ログイン この記事を見るには、佐賀新聞電子版への登録が必要です。 紙面購読されている方はダブルコースを、それ以外の方は単独コースをお申し込みください 新規申し込み ログイン 佐賀新聞電子版のご利用方法はこちら ほかにもこんな記事 4/18 22:00 樹齢約170年の大藤が魅せる 見頃間近、楽しんで 鳥栖・… 4/18 21:45 <きやぶ今昔物語>競馬場移転 施設整い来場者多数 4/18 21:30 限定酒やグルメ楽しんで 日本酒「基峰鶴」蔵開き 4月20… 4/18 21:26 <10市10町の仕事>玄海町 子育て世代や定住支援