HOME 佐賀県のニュース まちの話題 児童が育てた米で恒例の餅つき会 久保田町横江地区 2018/12/28 09:00 佐賀市久保田町横江地区で23日、餅つき会が行われた。10年以上続く恒例行事で、小中学生ら約40人が、大人たちとともにきねを振るった。 もち米は、地元の農家西岡正博さん(69)の田んぼで、年間を通して子どもたちが田植えや稲刈りを行った30キロ。 佐賀新聞電子版への会員登録・ログイン この記事を見るには、佐賀新聞電子版への登録が必要です。 紙面購読されている方はダブルコースを、それ以外の方は単独コースをお申し込みください 新規申し込み ログイン 佐賀新聞電子版のご利用方法はこちら ほかにもこんな記事 6/22 6:00 【動画】「青い筑肥線」新たに1編成 国鉄復刻カラー、側面… 6/22 5:30 「多良駅」が縁 台湾・台東県代表団が太良町を訪問 駅名そ… 6/21 19:00 実践的な紙面編集、写真撮影法学ぶ 佐賀新聞社のPTA広報… 6/21 18:43 <生き物ヒトとなり>(165)ニワウルシ 街路樹で普及 …