HOME 佐賀県のニュース まちの話題 育て!子ども案内人 大町の団体活動10年 2018/09/28 09:20 子どもたちに大町の歴史や名所を伝えて、町のガイドに育てる取り組みが、10年目を迎えた。今年は小学生から高校生まで14人が、11月のガイド役“本番”に向け、昔と今の町の姿などを学んでいる。 子どもガイドの育成は、杵島炭鉱変電所跡活用推進会が「町のさまざまな歴史や姿を伝えよう」と2009年に始めた。 佐賀新聞電子版への会員登録・ログイン この記事を見るには、佐賀新聞電子版への登録が必要です。 紙面購読されている方はダブルコースを、それ以外の方は単独コースをお申し込みください 新規申し込み ログイン 佐賀新聞電子版のご利用方法はこちら ほかにもこんな記事 7/20 15:00 縄文時代のおしゃれ体験 親子で貝のアクセサリー作り 佐賀… 7/20 8:30 海のごみがアートに大変身! 小学生ら約30人が参加、環境… 7/20 8:00 佐賀市、国際観光「アンバサガー」に17人認定 市内在住外… 7/20 7:00 「ながら防犯」で鳥栖市の郵便局が協力 見守り活動、専用ス…