毎週土曜日、相知交流文化センターでのんびりゆったり、好きな将棋を楽しみたいという仲間が相知、厳木から集まっています。定年退職後、入会した人も多く、世間話をしたり、弁当を一緒に食べたり、一日を過ごします。多久や牛津の将棋の会と交流があり、将棋友達の輪が広がっています。将棋をしたい、覚えたい方、老若男女大歓迎です。午前9時から午後5時まで都合の良い時間にどうぞ。問い合わせは相知交流文化センター、電話0955(62)3111へ。(地域レポーター・田代惠美子=唐津市相知町)
田中 初美さん(69)=会長
退職して友達づくりのために入りました。子どもさんや若い方の入会もお待ちしています。まず見学にきてください。
井手 光さん(70)
仕事をやめて10年ほどして会に入りました。丸2年になり、一から楽しんでいます。入って良かったです。
友田 永次さん(82)
皆さんと出会い、会に恵まれて、生きがいになりました。将棋の日を指折り数えて楽しみにしています。
小松 正彦さん(76)
上達は無理ですけど、このクラブの雰囲気が大好きです。
松本 一英さん(78)
将棋が楽しくて頑張っています。藤井(聡太七段)人気が励みになります。