HOME 佐賀新聞の連載 行政・社会 改憲論の足元で(1) 広がらぬ議論 =自民党案と佐賀= 「憲法=政治」で思考停止 2018/05/03 14:06 「地下鉄などの女性専用車はあるが、男性専用車はない」。あっていい違いなのか。4月中旬、佐賀市の公民館で女性10人がテーブルを囲み考えた。 「憲法カフェ」と名付けた本年度最初の勉強会。元教諭の水町典子さん(63)=佐賀市=が中学公民の教科書を使い12の事例を問いかけた。 佐賀新聞電子版への会員登録・ログイン この記事を見るには、佐賀新聞電子版への登録が必要です。 紙面購読されている方はダブルコースを、それ以外の方は単独コースをお申し込みください 新規申し込み ログイン 佐賀新聞電子版のご利用方法はこちら ほかにもこんな記事 6/19 8:00 <佐賀県議会>知事「県議会から国への意見、意義ある」 九… 6/19 7:45 生活保護費の加算漏れを陳謝 佐賀県「希望者に加算明細を配… 6/19 7:15 山口祥義知事、除染土の受け入れ「佐賀県としても検討」 国… 6/19 7:00 「蓋然性ゼロではない」山口祥義知事 「台湾有事」の可能性…