HOME 佐賀県のニュース 行政・社会 野菜の高値いつまで続く? 白菜2倍、レタス1.9倍 天候不順で育成不良 2018/01/17 09:07 昨年秋以降の天候不順で野菜が品薄になり、葉物を中心に高値が続いている。佐賀青果市場(佐賀市)では、白菜1玉の平均卸価格が前年同期に比べ2倍の300~400円、レタスは1・9倍の170~180円に上がっている。需要が集中する年末年始を過ぎても価格は下がらず、「いつまで高値が続くのか…」。 佐賀新聞電子版への会員登録・ログイン この記事を見るには、佐賀新聞電子版への登録が必要です。 紙面購読されている方はダブルコースを、それ以外の方は単独コースをお申し込みください 新規申し込み ログイン 佐賀新聞電子版のご利用方法はこちら ほかにもこんな記事 2018/1/16 灯油値上がり、家計に痛手 原油高影響、今後も 2017/11/30 中学制服「もっと安く」 公取委、改善促す 2017/11/30 九電、18年1月に料金値上げ 2017/11/17 人手が足りない