HOME 佐賀新聞ニュース 行政・社会 道徳教科化まで3カ月 授業や評価、悩む教員 県内の小学校 教科書任せ懸念の声も 2018/01/04 09:40 小学校の道徳が新年度から正式な教科になり、実施まで3カ月に迫った。「考え、議論する道徳」を目指して佐賀県内の学校現場でも準備が進む中、どう教え、評価すればいいのか、頭を悩ませている教員が多い。教科化によって授業の画一化が進み、子どもたちの考える幅を逆に狭めることにならないか、懸念する声もある。 佐賀新聞電子版への会員登録・ログイン この記事を見るには、佐賀新聞電子版への登録が必要です。 紙面購読されている方はダブルコースを、それ以外の方は単独コースをお申し込みください 新規申し込み ログイン 佐賀新聞電子版のご利用方法はこちら ほかにもこんな記事 佐賀県医師会長に松永啓介氏を再任 早津江病院理事長 改正道交法受け、移動支援の在り方考える 5月30日にウェブシンポ 高校生平和大使、5月29日に街頭署名再開 2年半ぶり、サガン鳥栖試合前に