鹿島市は、都市計画や上下水道、公共施設の位置などさまざまな地図データをウェブ上で閲覧できるデジタルマップ「かしまっぷ」を公開している。DX(デジタルトランスフォーメーション)の取り組みの一環で、14部署が持つ41データを集約し、事業者や住民が市役所へ行って各課を回る手間を省く。現地の画像を見ることもできる。

 これまで、住民が家を建てるケースでは市役所を訪れて用途地域は都市計画課、地番図は税務課、下水道網は環境下水道課などと複数の課を回り、それぞれの地図情報を見ている。「かしまっぷ」を活用すれば、市役所へ行かずにパソコンやスマートフォンなどで閲覧できる。グーグルのサービスとも連携し、グーグルマップに市の地図データを重ねて表示し、「ストリートビュー」で調べる場所を画像でも確認できる。