HOME 佐賀県のニュース 行政・社会 <佐賀「なんもなか」の真実 #49>隣の長崎 近さアピール、共栄の道 ネットニュース編集者・中川淳一郎 2025/06/08 15:00 最近立て続けに長崎から来た、長崎に行く、と言う人に会いました。2022年に開業した西九州新幹線に対して佐賀県民の複雑な気持ちは分かります。博多を出て長崎へ向かう場合、特急から武雄温泉駅で新幹線に乗り換える「リレー方式」で次の停車駅は嬉野温泉駅。その後は長崎に入り新大村と諫早に停車して終点が長崎。 佐賀新聞電子版への会員登録・ログイン この記事を見るには、佐賀新聞電子版への登録が必要です。 紙面購読されている方はダブルコースを、それ以外の方は単独コースをお申し込みください 新規申し込み ログイン 佐賀新聞電子版のご利用方法はこちら ほかにもこんな記事 5/11 11:20 <佐賀「なんもなか」の真実 #48>佐賀の火 身近な存在… 4/13 11:00 <佐賀「なんもなか」の真実 #47>佐賀の絶景 日常のす… 3/9 15:02 <佐賀「なんもなか」の真実 #46>外に出る精神 新しい… 2/9 10:30 <佐賀「なんもなか」の真実 #45>九州の一体感 食文化…