佐賀県独自に開催するパラスポーツの全国大会「SAGAパラスポ2025」が、第1弾のボッチャ競技を皮切りに8月23日に開幕する。全国大会出場が狭き門となっているパラアスリートの目標となる舞台をつくる。ボッチャは2日間の日程で開催、県が参加者を募集している。
大会は、昨年10月に開催されたSAGA2024全国障害者スポーツ大会(全障スポ)で高まったパラスポーツの競技熱を引き継ごうと、県が企画した。集中開催ではなく、通年で競技ごとに大会を開く。
全障スポに出場するためには、団体競技はブロック予選を勝ち抜く必要があるほか、個人競技も出場枠が少ない。県が独自に開催する全国大会は、県内選手の新たな目標となることを目指す。