石破茂首相は物価高対策でガソリン価格を1リットル当たり10円引き下げるとし、補助制度が22日から「定額支援」に移行する。佐賀県内の消費者からは歓迎の声が聞かれるが、補助は段階的に実施され、ガソリンスタンド(給油所)の在庫状況次第では店頭価格が下がるのに時間差が発生する。県内の給油所関係者は「22日から直ちに10円安くなるわけではないので注意を」と呼びかけている。

 2022年に始まった政府の補助事業。現行ではレギュラーの平均小売価格が185円程度になるよう石油元売りに補助を出しており、県内平均価格は12日の調査で183・8円。