佐賀県教育委員会は14日、県立高入試再募集の志願状況を発表した。全日制は15校376人の募集人員に対して13校57人、定時制は6校227人に対して4校9人が志願した。平均倍率は全日制は0・15倍、定時制は0・04倍だった。

 全日制で倍率が最も高かったのは厳木普通科、鳥栖工電気科、同土木科、嬉野電気科・建築科で各1・00倍。定時制は唐津商商業科で0・12倍だった。

 志願者がいなかったのは全日制は鹿島商業科、太良普通科、牛津生活経営科、同食品調理科、高志館園芸科学科、唐津工機械科、同建築科、有田工電気科、多久総合学科。定時制は鳥栖工普通科、佐賀工機械科・電気科、有田工セラミック科・デザイン科。18日に作文や面接を実施し、19日に合格者発表がある。(横田千晶)

 その他の志願倍率は次の通り。

 【全日制】神埼普通科0・19倍▽佐賀東普通科・スポーツ科0・25倍▽唐津西普通科0・18倍▽伊万里普通科・MIRAI進学科0・16倍▽鹿島普通科0・18倍、食品調理科0・50倍▽牛津服飾デザイン科0・05倍▽高志館環境緑地科0・17倍▽唐津工電気科0・13倍、土木科0・11倍▽有田工セラミック科0・13倍、デザイン科0・50倍▽嬉野電気科・建築科1・00倍、総合学科0・07倍▽唐津青翔総合学科0・33倍

 【定時制】鳥栖工機械科・電気科0・06倍▽佐賀商総合文化科0・04倍▽伊万里実商業科0・06倍