感謝状を受け取った(左から)井手美歩さん、井手仁さん、古川莉愛さん=伊万里市の伊万里消防署

 伊万里・有田消防本部は、水路に落ちた高齢者を救助した伊万里市東山代町の古川莉愛さん(14)=国見中2年=と、同二里町の井手仁(めぐみ)さん(53)=敬徳高講師、美歩さん(19)=佐賀大1年=親子の3人に感謝状を贈った。

 3人は1月22日午後3時ごろ、伊万里市蓮池町で深さ約2メートルの水路に転落した高齢の女性を発見、通報をして救急隊に引き継ぐまでの間に女性の体を温めたり、励ましたりして介抱した。

 徒歩で下校していた古川さんが助けを求める声に気付いて女性を見つけ、車で通りかかった井手さん親子に協力を求めた。女性は頭から出血して雨で全身がぬれていたため、車内にあった毛布と古川さんの制服のブレザーをかけ、震える体をさすりながら「大丈夫ですよ」と励ましたという。

 4日に伊万里消防署で感謝状を受け取った古川さんは「(女性が)無事だと聞いて安心しました」と笑顔を見せた。井手仁さんは「古川さんのような若い人が地域にいることを頼もしく思います」と話した。(青木宏文)