HOME 特集 玄海原発 ニュース 連載・特集 原発と暮らすということ 用語集 原発政策、福島廃炉の問題指摘 認定NPO法人「原子力資料情報室」(東京)の松久保肇事務局長が講演 2025/03/10 07:00 円田浩二 東京電力福島第1原発事故の発生から14年を迎えるのを前に、「原発なくそう!九州玄海訴訟」原告団・弁護団は9日、佐賀市で講演会を開いた。認定NPO法人「原子力資料情報室」(東京都)の松久保肇事務局長が、廃炉までのスケジュールや原発政策を巡る問題点を指摘した。 佐賀新聞電子版への会員登録・ログイン この記事を見るには、佐賀新聞電子版への登録が必要です。 紙面購読されている方はダブルコースを、それ以外の方は単独コースをお申し込みください 新規申し込み ログイン 佐賀新聞電子版のご利用方法はこちら ほかにもこんな記事 3/6 6:00 玄海原発3号機、30年超の運転を認可 原子力規制委員会 3/1 22:50 北部浄化センター、復旧対応に支援の輪 玄海町 ピーク時約… 2/26 21:47 九州電力、玄海原発3号機に新燃料56体受け入れ 2/22 6:45 川内原発差し止め認めず 玄海原発の訴訟原告団「危険、訴え…