【きょうの催し】
 ◆第65回郡市対抗県内一周駅伝大会(16日まで、基山町役場スタート)
 

【巡回車】(15日)
 ◆献血車 10~11時半、13時半~16時=佐賀市・モラージュ佐賀
 ※検診についての問い合わせは各市町担当課へ。
 

【アバンセ情報】
 ◆避難訓練コンサート
 (24日14時、佐賀市天神のアバンセホール)「もしもコンサート中に災害が起きたら」という設定で、観客と出演者で避難訓練を体験する。訓練後はアルモニア管弦楽団による弦楽四重奏を鑑賞できる。定員は200人(先着順で事前申し込みが必要)。申し込みはアバンセ、電話0952(26)0011。
 

【交通情報】
 ◆IC閉鎖
 長崎自動車道・武雄北方IC下り線入り口ランプ(長崎、佐世保方面)は17日20時から翌朝6時まで、伸縮装置取り替え工事のため夜間閉鎖を実施する。う回路は国道34号など。問い合わせはNEXCO西日本九州支社佐賀高速道路事務所、電話0952(62)5121=平日9~12時、13~17時。工事実施日は終了時刻まで受け付ける。
 

【告知板】
 ◆ジビエうどんを味わう会
 (3月1日11時半、13時半の2回、多久市物産館朋来庵内の麺工房こうき多久本店)多久の新たな名産品としてジビエを広める取り組みの一環。イノシシ肉を使ったジビエうどん、ジビエチャーシュー、おにぎり、漬物のセットを1000円で味わえる。定員は午前、午後各回先着35人。完全予約制で、申し込みは22日までに多久市観光協会へ。電話0952(74)2502。