2025年が幕(まく)を開け、もうすぐ新入学、進級の季節です。新年度に向けて、勉強への“やる気スイッチ”を押(お)してくれるような文具を紹介(しょうかい)します。佐賀市の木村文機駅(えき)前店で、おすすめ文具を聞きました。(松尾綺子)
お得情報 毎日10%オフ。毎月「5」が付く日は「豪快DAY」で20%オフ
しゃべる国旗付き地球儀&カルタキャッチミー

地球儀(ちきゅうぎ)を専用(せんよう)タッチペンでタッチすると、その国の英語国名や面積、国歌などを紹介(しょうかい)する音声が流れます。カルタモードもあり、ゲーム感覚で学習できます。(税込み2万2000円/レイメイ藤井)
ウカンムリクリップぷち

「ウカンムリクリップ」は見たいページを固定するクリップ。本の背(せ)表紙を避(さ)けて留(と)められるように二股(ふたまた)になっており、クリップが大きく開くので教科書など厚(あつ)い本もしっかり留められます。今回、4分の1のサイズ「ぷち」が登場しました。
(税込み440円/サンスター文具)
全芯

本体の全てが芯(しん)でできており、通常(つうじょう)のえんぴつより長持ちします。木を使用せずエコ仕様。転がり防止(ぼうし)用キャップも付いています。2B、B、HBがあります。(税込み330円/サンスター文具)
クリアファイル(行政メルカトル・日本行政)

世界地図や日本地図がついており、地理を学ぶことができます。大人にも人気の商品です。(税込み550円/東京カートグラフィック)
ネコゴム、ブタゴム、シバゴム、ピヨゴム

名前の通り動物のイラストが付いた消しゴム。使っていると体が削(けず)れて次第(しだい)に動物らしい丸みのある体になります。使(つか)い込(こ)むほど愛着が沸(わ)き、最後まで面倒(めんどう)をみたくなるような育成消しゴムです。小学生だけでなく高校生にも人気です。(税込み330円/サンスター文具)
下敷き(世界・日本)

世界版(ばん)は世界地図や国旗、首都など、日本版は表に日本地図、裏(うら)には47都道府県の地形や特産品など特徴(とくちょう)を紹介(しょうかい)しています。テスト前など、普段(ふだん)使いしながら復習(ふくしゅう)ができます。(税込み440円/東京カートグラフィック)

スタッフの大草凜さん
ちいかわなどかわいいキャラクターものも取(と)り扱(あつか)っています。続々と新商品も入荷(にゅうか)しているので、ぜひ遊びに来てください。
【店舗情報】
木村文機駅前店
住所 佐賀市駅前中央2-8-3
電話 0952-20-2022
営業時間 平日9~19時
土日祝10~18時
インスタグラム @kimura_ekimae
読者プレゼント

フォームから応募頂いた方の中から抽選で3人に「MARVEL スタンドペンケース」をプレゼントします。当選は賞品の発送をもってお知らせします。
締め切り 2月3日