◯…公職選挙法に基づくくじ引きで最後の議席を獲得した古田リバーさん(47)は「運が大きく左右したが、全力で頑張ってきた結果」と受け止めた。
群馬県生まれ。米州立大大学院で特別支援教育を学び、現地の特別支援学校で教員を務めた。約20年前に帰国、唐津の土地柄に魅了されて4年前に移住した。
幕末の唐津藩英学校「耐恒(たいこう)寮」に英語教師として招かれ、後に蔵相や首相などを歴任した高橋是清のひ孫に当たる。古田さんは特に取り組みたい分野として教育を挙げ、「誰もが平等に学べる空間をつくりたい」と話した。(松岡蒼大)