佐賀県は22日、先週(13~19日)の新型コロナウイルスの感染状況を公表した。39定点医療機関から報告された新規感染者数は前週から53人減の198人で、2週間ぶりの減少となった。1医療機関当たり5・08人で、前週の0・79倍だった。
高齢者施設5件で56人、医療施設1件で104人のクラスター(感染者集団)が発生した。
保健福祉事務所ごとの内訳は、佐賀中部59人、鳥栖21人、唐津29人、伊万里31人、杵藤58人。年齢別では9歳以下が41人で最も多かった。
インフルエンザの新規感染者数は995人で、前週から981人減。1医療機関当たり25・51人だった。
高齢者施設2件で23人、障害者施設3件で41人、保育施設10件で224人、医療施設1件で11人のクラスターが発生。小学校6件、中学校7件で学級閉鎖した。県は引き続き流行発生警報を発令している。(上田遊知)