別次元のチームプレーに驚き

神埼市消防団第4分団第1部  南里 英希さん(24)

 2022年に入団し、今年で3年目を迎えます。きっかけは市役所の先輩からの誘いですが、私が住む横武地区には、消防団に関わる住民が多く、以前から興味がありました。

 これまで、火災現場の経験はありません。小隊訓練などに参加し、行進では歩くテンポも歩幅もそろえなければならないなど、ハードな意思疎通が求められ驚きました。高校まで野球をしていて、チームプレーの大切さを学びましたが、消防団活動では住民の命と財産を守るため、別次元のチームプレーが求められていると気づかされました。

 所属する団員の年齢層は幅があり、職業も多種多様です。市役所では広報を担当していますが、団員を通じて情報をもらったりして、仕事の面で消防団の横のつながりに助けられました。これからの消防団は、若い世代が率先して活動することで、地域の活性化につながると信じています。

出初式で市内の全分団が集結した神埼市消防団=2024年

このコーナーに関するご意見、ご感想をお寄せください。

消防団員募集中

▶「佐賀を守る みんなのヒーロー消防団」のサイトはこちら

佐賀県消防保安室
TEL:0952-25-7026
FAX:0952-25-7262