米粉を使った「まあ~みい」のケーキやガトーショコラなど

店舗の外には小さな子どもが遊べるブランコや滑り台もある

 小城市牛津町の住宅街に8月にオープンした菓子店「まあ~みい」。店内のスイーツはすべて米粉を使っており、誰もが安心して食べられるお菓子の提供をモットーに掲げる。

 店主の田渕ますみさんは、市内の保育園で20年近く働き、給食を作ってきた。「アレルギーの子どもが多く、みんなと同じものを食べられずにかわいそうだった」と振り返る。2年前から出店を計画。もともとお菓子づくりが趣味で、保育園勤務時にアレルギー対応のメニューを作ってきた経験も生かしている。

 いちごのロールケーキ、ガトーショコラ、バスクチーズケーキ、シュークリームなどオープン時に比べて種類も増加。小麦粉だけでなく、卵や乳製品も使っていないクッキーやカップケーキ、マフィンも用意している。田渕さんは「小さい子どもからお年寄りまで喜んで食べていただけるものを提供したい」と話す。

 小城市牛津町上砥川405-107。営業時間は12~18時、月~水曜休み。電話090(9561)4141。(古川浩司)

▷「まあ~みい」のインスタグラム