HOME 佐賀県のニュース 農漁業 キクイモ研究、普及で評価 佐賀大の松本雄一講師 福岡の産地化にも貢献 2024/11/02 13:34 古賀真理子 機能性野菜としての利用が期待されているキクイモについて、栽培や加工技術の確立と普及に佐賀大農学部附属アグリ創生教育研究センターの松本雄一講師(46)が貢献している。栽培面積の拡大につなげるため、商品化やレシピ開発など消費促進までトータルで取り組んでいる。 佐賀新聞電子版への会員登録・ログイン この記事を見るには、佐賀新聞電子版への登録が必要です。 紙面購読されている方はダブルコースを、それ以外の方は単独コースをお申し込みください 新規申し込み ログイン 佐賀新聞電子版のご利用方法はこちら ほかにもこんな記事 2024/11/1 社会人向け就農養成講座 佐賀県農業大学校、11月21日に 2024/11/1 にじゅうまる栽培で就農を 11月17日に唐津市でセミナー 2024/10/21 佐賀大留学生が農業体験 神埼で日本人学生と交流 田園風景… 2024/10/19 元気な中山間地域づくり方策探る 佐賀市で「プロジェクト」…