きょうから10月。例年以上に厳しかった暑さがようやく落ち着き、秋のイベントシーズンが本格化する。秋祭りや花火大会などに加え、佐賀国スポの本会期がいよいよ開幕し、県内は熱気に包まれる。
佐嘉神社・松原神社(佐賀市)の日峯さん(10~12日)をはじめ、伝統の秋祭りが各地で開かれる。相知くんち(唐津市)は18~20日、伊万里トンテントン祭り(伊万里市)は25~27日、多久聖廟(多久市)の秋季釈菜は27日に催される。
佐賀インターナショナルバルーンフェスタは31日に始まり、世界各国からトップパイロットが集結する。熱戦が繰り広げられている佐賀国スポは5日に本会期が幕を開け、26~28日には全障スポが行われる。
12日には唐津市で第72回九州花火大会が開催される。例年7月に実施していたが、今年は佐賀国スポ・全障スポに合わせ、「観光都市・唐津」をアピールする。(丸山美陽)