九州電力玄海原発(東松浦郡玄海町)1号機の廃炉に関し、佐賀県は廃炉原発に対しても核燃料税を課税できる「廃炉税」を導入する方針を固めた。現行の条例では「廃炉」後は課税できず、約30年ともいわれる廃炉作業期間中に必要な原発周辺の安全対策の財源が確保できないと判断した。
佐賀県産タマネギ高騰 出荷価格4~5倍、生産者と消費者で明暗 北海道産不作、中国産は輸入停止
NEW
「国土のリ・デザイン」テーマに特別講演会 低平地研究会、5月27日に開催
NEW
記者日記 「魅せる」が解禁
NEW
「がばい、嬉しかー」サッカー欧州リーグ優勝 鎌田大地選手(元サガン鳥栖)の所属クラブ投稿
NEW
佐賀県庁の敷地内に喫煙所求める請願、山口祥義知事は否定的見解「設置は慎重に」
NEW
記事一覧
<こちさが>白石町の電柱でコウノトリ“子作り” 絶滅危惧種
野生で絶滅の危険性が極めて高いとされるコウノトリが、杵島郡白石町内の電柱で巣を作り、交配しているのが10日までに確認された。コウノトリの営…