穏やかな天候に恵まれた2017年の元日、藤津郡太良町沖にある「海中鳥居」の向こうから初日が姿を見せた。養殖ノリの支柱が林立する有明海を金色に染め、初日の出を拝もうと訪れた人たちは幸せを願い、静かに手を合わせた。 陸上にある朱塗りの鳥居から少し離れた浅瀬に、さらに3基が間隔を置いて並ぶ。
<BOOK>蜷川実花 虚構と現実の間に(蜷川実花/著)
NEW
<BOOK>20代で得た知見(F/著)
NEW
<ベンチマーク>リアルとオンラインの両立
NEW
「甲斐仁代」生誕120年で脚光 岡田三郎助門下の女性洋画家
佐賀トヨタ武雄バイパス店が5月14日グランドオープン 県内最大の店舗スペース
記事一覧
<こちさが>白石町の電柱でコウノトリ“子作り” 絶滅危惧種
野生で絶滅の危険性が極めて高いとされるコウノトリが、杵島郡白石町内の電柱で巣を作り、交配しているのが10日までに確認された。コウノトリの営…