月替わりの「アステップランチ」(1280円)。地元唐津の陶芸家・中里花子さんや水上敬海さんの器で提供している
左から、地元唐津市のかんきつ農家・シトラスプラスのレモンを使った「レモンマフィン」(320円)、優しい甘さの「小松菜とバナナのマフィン」(380円)

 唐津市のアマノ園芸が、野菜たっぷりの料理が楽しめるカフェ&農産物直売所「Astep(アステップ)」を同敷地内にオープン。アマノ園芸は1990年創業。小松菜など葉物野菜を中心に、化学肥料は使わず、農薬をできる限り抑えた野菜づくりに取り組んできました。

 カフェのコンセプトは「farm to table(農場から食卓へ)」。自家栽培の野菜や近隣農家の果物を取り入れた料理を提供するほか、野菜や加工品の販売もしています。フードロス削減を目的に、味や鮮度には問題がなくても、大きさや形などの理由で出荷できない規格外の食材を積極的に使用。「おいしいのに破棄されるのはもったいない。生産者の思いを届け、地域に貢献できれば」と、店長の安田陽菜さん。

開放的なテラス席。緑を眺めながらくつろぎのひとときを過ごして
季節の野菜や果物、調味料などが並ぶ直売所コーナー

 看板メニューは、月替わりの「アステップランチ」。新鮮野菜を盛り込んだ、ヘルシーながらもボリューム満点の料理が堪能できます。この日の内容は、手作りのユズ酢あんをかけた揚げ鶏に、サラダ、カボチャサラダなど副菜3種類、揚げ出し豆腐、みそ汁、七山産米ご飯、漬物。どのフードメニューにも付く、彩り豊かなサラダが好評です。

 自家栽培の小松菜にバナナを合わせたマフィンや、季節のフルーツを使ったミニパフェなど自家製スイーツもおすすめ。小松菜やパイナップルをブレンドしたスムージー「グリーンミックス」やドリップコーヒーなどドリンクも充実しています。

4月下旬、「アマノ園芸」敷地内にオープン

 のんびりと買い物を楽しんでもよし、緑が見えるテラスで大切な人とランチを味わうもよし。生産者と地域、人をつなぐ新スポットで、豊かな時間を過ごしましょう。

明るく広々とした店内

DATA

住/唐津市浜玉町横田上699-1
  アマノ園芸敷地内
電/080-4407-1015
営/10:00-17:00
  ※ランチ11:00-14:00
休/火、水、木曜
駐/あり
IG/astep_farm_to_table
他/予約不可

ほかにもこんな記事
LINEで送る