出来たての広島風お好み焼き(500円)=佐賀市のI-Tokitchen

定番のお好み焼き。広島風(左)、大阪風(各500円)

 佐賀市蓮池町に真っ赤なキッチンカーが目を引く「I-Tokitchen(イートキッチン)」がある。人気のお好み焼きは、大阪風と広島風(各500円)があり、野菜たっぷりでボリューム満点。テントの下のイートインスペースでお祭りの非日常感とともに出来たてを味わう。佐世保バーガー(600円)やチーズハットグ(400円)なども取りそろえた豊富な品数が自慢で、地元の小中学生からお年寄りまで幅広い年代の人たちが訪れる。

 店主の中島一(はじめ)さん(47)は18年前に会社を辞め、一念発起してキッチンカーを始めた。2年前に事務所を構えた蓮池町にはコンビニもなく、飲食店はカフェと洋菓子店の2件のみ。「気軽に買い食いできる場所を提供しよう」と今年3月に開業した。中島さんは「お祭りのような楽しい雰囲気で年配の方が食欲を取り戻してくれた」と喜ぶ。

 土日、祝日は積極的にイベントに出店し、キッチンカーとしてのフットワークを存分に発揮する。

 住所は佐賀市蓮池町蓮池335-3。営業時間は11時~14時、16時~20時。定休日は土・日・月曜で、イベント出店がない場合は営業することもある。予約注文も可、電話080(9062)5456。(上田遊知)