HOME 記者コラム 記者日記 有田焼これからも 2024/05/10 09:32 青木宏文 「陶器市を歓迎しない同業者もいます」。ある窯主の言葉が耳に残った。先日開かれた有田陶器市は主催者発表で112万人を集め、地域に大きな経済効果をもたらした。ただ、蔵ざらえといえども「安さ」が前面に出てしまうと、今の業界にとってマイナスの面もあるという。 佐賀新聞電子版への会員登録・ログイン この記事を見るには、佐賀新聞電子版への登録が必要です。 紙面購読されている方はダブルコースを、それ以外の方は単独コースをお申し込みください 新規申し込み ログイン 佐賀新聞電子版のご利用方法はこちら ほかにもこんな記事 2024/5/6 有田陶器市が閉幕 来場者総数112万人、昨年下回る 2024/5/2 <写真特集>120回目の有田陶器市、変わらぬにぎわい 5… 2024/4/30 名物「朝がゆ」求めて傘の列 有田陶器市 2024/5/7 <有田焼これからも>(4)再生への活路 地域一丸で新たな…