< 京風てまり寿司&喫茶 すえひろ >
京都で生まれ育ち、佐賀に移住して40年を迎えた末廣節子さんが、神埼市の自宅の一角を改装して昨年“京風てまり寿司(ずし)”の店をオープン。そのおいしさが評判を呼び、1カ月先まで予約で埋まるほどの人気を博しています。

手まり寿司のランチセットは予約制で、一日12食限定。小さく丸めた酢飯に魚や肉、野菜などの具材を盛り付けた手まり寿司に、おばんざいや雑煮、デザートなどが付きます。京都の老舗「本田味噌本店」の白みそとアボカドを合わせた「海老」、トリュフソースが香る「サーモン」など、素材にこだわった手まり寿司は10種類。九州では珍しい白みその雑煮は、かつおだしの風味とみその甘みが上品に調和していて、そのおいしさに驚く人も多いとか。旬の食材を使った日替わりのおばんざいやデザートの寒天まで付いて1800円と、コストパフォーマンスも抜群です。ゆっくりとした時間が流れる店内で、見た目も美しい“京風てまり寿司”を堪能しましょう。(久保禎一)


DATA
住/神埼市神埼町本堀3192-16
電/080-1401-3764
営/水~土曜 11:30-14:30
休/日、月、火曜
席/12
駐/5
IG/temarisushi_suehiro